サイドメニュー 駅ビルファッション おしゃれへのハードル 美容院でファッション誌をながめていたら「駅ビルファッション」という単語が目に留まった。あるスタイリストのインタビュー記事だ。彼女は大ぶりな模様の入ったタイツにアニマル柄のミニスカートというギョッとする組み合わせをクールに着こなしていて、おしゃれ上級者の空気をビンビン放っていた。 駅ビルファッション=駅ビルに入っているよ... 2018年11月8日 ヤスコ・ロマネスコ
サイドメニュー キャライズムに悩む女子アナ『プーと大人になった僕』を観て号泣 ディズニー映画『プーと大人になった僕』が公開4週目にしてランキング2位と好評だ。 本作は、児童文学『くまのプーさん』に登場する少年、クリストファー・ロビンが大人になりプーと再会する物語。 映画を観た人気アナウンサーも、「冒頭から号泣してしまいました」と語っている。 実はこのアナウンサー、映画の登場人物と共通点が多いのだ... 2018年10月13日 村山悠
サイドメニュー 乙女ゲームに誘われて ハードワーカー、イタリアへ渡る 2016年9月末、私は極限まで仕事をしてへとへとになっていた。 心配した友人が「一緒にご飯でも食べよう」というので、連れ出されたレストランで食事をしながら悩みを打ち明けたのである。 「こんなにへとへとなのに、まだ仕事をしちゃうんだ……。ねぇ、仕事があればあるだけ倒れるまで働いちゃうんだけど、どうしたらいいだろう……?」... 2018年9月14日 山口じゅり
サイドメニュー イケメンを再考する 今度は「イケてるMen」でも「イケてる面」でもない 2000年代になってから世の中に浸透した言葉のひとつに、「イケメン」がある。 「イケメン」をもじって、「イクメン」(=育児に参加する男性)や「イクボス」(=男性従業員の育児参加に理解のある上司)といった言葉も流行しつつある。 もはや目新しい言葉でもない「イケメン」を、筆者はあえて新しく定義したい。 「イケメン」には元々... 2018年9月8日 村山悠
サイドメニュー 趣味垢のススメ 「病んでます?大丈夫ですか?」 仲の良い後輩から、ある日LINEが来た。 「え、超元気だよ!なんで!」 聞くと、すぐに返信が来た。 「最近Twitter呟いてないんで、気になって……(>_<)」 私はTwitterのアカウントを3つ持っている。 大学や会社のリアルな知り合いと繋がっているアカウント(本垢)... 2018年8月12日 ほりこしあい